ふぅさんの今日もまだ仕事やめてない。

育休明け一児のママふぅこ🌸の日記

新年度の準備〜

こんばんは、ふぅです🌸

 

気づいたら3月が終わり、明後日から新年度。

 

新年度になるにあたり保育園の決まりごとも色々変更点があり、、、

 

まず、今まで保育園で先生方が洗濯してくださっていたお昼寝用シーツをご自宅で洗ってくださいとのこと。

ふむふむ。先生の負担を減らす為にそれはごもっとも、、、!!なわけなんですが、、、

そのシーツがレンタル。

汚してしまった場合のみ買取390円とのこと。

 

それでですね、名前を大きく別布(なんでもOK)に書いてシーツに縫い付けなくてはいけない。

 

という事でお名前用のアイロンシートを買ってきたわけなんですが、、、、なんせ面倒くさがりな私。。縫うのが面倒。。。。正直、390円なら最初から買取って名前書いてアイロンでペタっとしてしまいたいーー!!!😭😭😭😭

 

でもやっぱりこういうのって、みんな購入でお願いしますーってなると反対意見とかもあるかもしれないし簡単に保育園側も保護者に購入を強制できないのかもしれない。

 

手縫いはガタガタになってしまいそうなので、ミシンを取り出してカタカタ、ミシンカタカタ、、、、。。今朝3時前に起きたので眠い。。なぜもっと前もってやっておかなかったのだろう、、、。

 

 

そしてもう1つ連絡帳をなんでもいいので用意してくださいとのこと。

 

このなんでもいいに逆に戸惑ってしまう31歳。。

表紙は柄とか入ってる方がいいのかな?横書きだよね?厚さとかって、、。みんなどんなの用意してくるんだろう。。ってかそもそもうちの近く文房具屋さんらしい文房具屋さんがない。。。

 

こんなことで悩んでるの私くらいだよ、、、😫と自分に呆れつつも結局ダラダラ迷って100均でノートとノートを入れるケース、ケースにつけるネームタグを購入。

 

f:id:fu_fu_fuko:20190330210617j:image

 

そして使い道も特にないのに可愛すぎてマイメロちゃんのコスメケースを買ってしまった✨

最近の100均って本当に可愛いものがたくさん、、、。

 

そんなこんなで明日からまた出張で私は不在になるけど4月1日までに必要なものは用意して旦那に託せました。。多分。。

 

そして5月からはクッキング用のエプロンと三角巾、歯磨きコップをいれる巾着袋を用意しないと。。。終わらない。。。

 

 

 

 

2人目がほしいと思い始めた3月

こんにちは、ふぅです🌸

 

先日乳がん検診に行ってきました。

 

そもそものきっかけは2年前、、、

左胸になんとなくしこりを感じて、もしや、、、と思い近くの婦人科でマンモとエコーで診てもらいました。

結果、しこりは問題ないけれど石灰化が少しあって多分問題ないけど一応一年後にもう一回来て〜と言われていたのです。

 

それからあっという間に1年が経ち、、、そういえばーと思い予約をしようと電話したら、検診の予約可能な枠が最短で1ヶ月後とのこと。。

 

石灰化は基本マンモで確認するとのことで、ネットによっては妊娠超初期にマンモをしても問題ないと書かれてるところもあったけど、私が行っているところは妊娠の可能性があればマンモはしないとのこと。。。

 

これは検診終えてからじゃないと妊活を始められないな、、、と思っていたら

なんとその予約していた日にどーしても出勤しなくてはならなくなってしまい、、、

大変申し訳ないが前日にキャンセルしたら次はまた枠が1ヶ月後。。。

 

ようやく3月初めに検診を受けられて無事問題なしとなったのです。。。

 

そんなこんなでようやく心配事はなくなったのですが

 

そもそも仕事しながら1人育てるのもだいぶ手こずってるのに2人とか大丈夫なのかな。とか、育休とったらまた仕事の習熟が遅れる、、、とか色々悩んでいてなかなか2人目ほしい!と思いきれておらず、

 

もう少し仕事優先した方がいいんじゃないかなと真剣に思っていたのです。

 

が、今回乳がん検診が伸びた間に色々調べて、

もし本当に乳がんだったら、治療を始めると自分が思ってるよりももっと何年も妊活とかできなくなる可能性があると知って

 

仕事の事が本当に色々気になるけどいつまでも自分や旦那が健康だという保証なんてないとリアルに感じて、やっぱりここは思いきって妊活を始めた方がいいなと決心しました。

 

なので、今月から地味に体温測って記録つけたりお酒控えたり、体冷えないようにしてみたり、、、細々と活動し始めてみました。。

前回妊娠した時はとにかく冷えやすいので基本家では腹巻しててそれが良かったと勝手に思ってるのですが、笑、あの時より4年も経ってるので今回はどうかな。。。笑。

 

もし私が専業主婦で、かつ経済的に余裕があったらもっと悩まず子供がたくさんほしいと思えたのかな、、、と思うとちょっと複雑だけれども、全ての事がなんとかなるの精神で、まずは子供を授かれる努力をしてみようーと思っています👶🏻

 

 

 

 

3500円でアンデルセン公園で過ごす土曜日🌻

こんばんは、ふぅです🌸

 

先週の土曜日は私も休みだったので千葉のアンデルセン公園に行ってきました〜💕

 

だいぶ前に一回だけ行った事があったんですが、ほんと〜に楽しくてまた行きたいっってずっと思ってたんです!😊

 

ただ先月旅行に行ったのとちょっと大きな買い物をしてしまった為金欠モードだったので、今回は予算を決めて行ってきました、笑💦

 

 

いつもてきとう人間なのでそもそもいくらで休日を過ごすのが妥当なのかわからなかったんですが、、、

 

アンデルセン公園の入場料が大人1人900円×2(子供は4歳から小児料金なので今回は無料)と、駐車場が冬季割引で300円なので既に2100円。。

 

向こうで有料の乗り物とか軽食にも少し使いたいし、という事で予算はトータル3500円にしてみました!(てきとう、、、)

 

✨まず我が家は車がないので親に車を借り☞無料

✨お茶と軽食は準備

f:id:fu_fu_fuko:20190314210619j:image

アンデルセン公園の入場券を事前にコンビニで買う事で1割引き☞180円お得

 

てな感じで行ってきました🚗

 ちなみに手前のスティックおにぎりは私の大好きな漫画、凪のお暇5巻にでてくるレシピを真似してみました!ちょっとアレンジして天かす、刻んだちくわとイワシのはんぺんをめんつゆとごま油で味付けしてご飯と混ぜ混ぜしてスティック状にしました🎶

あとははっさくと温めただけのkiriのクリームチーズ入りナゲット、、、笑笑。

 

あと入場料も1割引なので180円、、、と普段なら思うけど向こうで乗り物一回乗れる!と思うと大きく感じる、笑。

 

そしてアンデルセン公園に到着!

f:id:fu_fu_fuko:20190314211654j:image

 

今年花粉デビューした私は10回位くしゃみを連続でしたり、目が片目だいぶ充血してしまったりと気候的には辛かったのですが

 

公園は本当に広くて遊具もたくさんあるし冬だけど水遊びできるところもあり、今回もめちゃくちゃ楽しめました💕

 

f:id:fu_fu_fuko:20190314213154j:image

 

普段なら公園に1時間もいたら、早く帰りたいーってそれしか考えられなくなるけど、あっという間に3時間経って気づいたら閉園時間でした。。。

次は早起きして朝から行きたい!

 

ちなみにアンデルセン公園での出費は

🌷100円の遊具

🌷160円のコーラ

🌷250円のかき氷

🌷また絶対食べたい💕と思っていた300円の牧場のあいすくりーむ

 

で入場料と駐車場含めトータル2730円でした!

 

余ったお金は今日運転してくれた旦那の晩酌用のおつまみ代に使いました😊

 

ただ私はこの予算設定してその中でやりくりするのが楽しい〜と思ったんですが、旦那はご飯が少なすぎてちょっとひもじい、、、笑笑。と言ってたので、(ごもっとも、、、、)、次はお弁当スキルをもっとアップして色々ご飯準備してまたピクニックしたいなぁ〜と思いました。

 

特にめちゃくちゃ寒いのにさくらがかき氷を食べたいと言って家族全員凍りつきそうだったので、サーモスとかにコーヒーいれて持ってきたりしたいなーなんて思いました。

 

ちなみにアンデルセン公園にめちゃくちゃ通っている人は殆どが簡易テントとアウトドアワゴンみたいなのを持ってきて、ご飯と飲み物と水遊び用の着替えとか準備万端で1日過ごしてる模様。

 

私は決してアウトドア派ではないんですがそういうのも楽しそう〜って思いました!

 

 

今日もお読みくださりありがとうございました😊おやすみなさい😴

 

 

娘との旅行ろぐ4旅目👜冬の新潟湯沢②いちご狩り、雪遊び編

こんばんは、ふぅです🌸

 

今日は昨日の続きです🍓

 

新潟旅行の前日に思わぬ残業が降ってきたため、東京を10時頃出発する新幹線にしておいて心底良かったと思ったものの、30過ぎた体はそれでもやっぱり悲鳴をあげながら12時頃新潟に到着。

 

1日目はのんびり過ごそうとマンション付近での雪遊びといちご狩りオンリーで。

 

私たちはここに行きました↓↓

f:id:fu_fu_fuko:20190308011009j:image


f:id:fu_fu_fuko:20190308011013j:image

(なんかアルマゲドンぽい、、、)

 

実はここは2年前にも娘を連れてきたところで、その時は抱っこひもで抱っこしながらいちご狩りをしたのですが、今年はピンクのバケツを持って自分でハサミで切るところまで成長しておりました、、、涙。(余談ですが、2年前はいちご柄のバケツが100円で買えてすごーく可愛くて取っておいたのですが、あまりのかわいさに今年もう一つ買いたいなーと思ったら今年は普通のピンク色のバケツでちょっと残念でした。。。でも買ったのだが、、、笑)

 

ただここは食べ放題ではなくて量り売りなので娘が摘んでそのまま食べないように、そしてちゃんと言い聞かせないとなぜか緑色のいちごを摘もうとするので終始つきっきりで自分はほぼ摘んだりできませんでした。。😢

 

結果娘と旦那がバケツに結構な量のいちごを摘みましたが1000円もしなかったかな?いちごはマンションに戻ってから食べました😌💕

 

その後2年前と同じコースでだんろの家といういちご狩りハウスの横にあるカフェで一息。ピザとコーヒーでお腹も満たされたところでタクシーでマンションへ。車がないからちょこちょこ不便だけれど、確かに雪道、なんだか運転は怖そうでした。

 

そして2日目!

家族3人完全防備のスキーウェアに着替えて湯沢高原へ!

本当は湯沢高原までのバスに乗る予定が、色々あって湯沢駅から歩きました。でも10分くらいかな?私は免許を持っていない万年ウォーキング人間なのでそもそも歩くのは好きですが、雪景色の中の散歩は格別で気分爽快でした。もこもこ積もった雪って癒やされる。。。

 

f:id:fu_fu_fuko:20190308011201j:image

 

湯沢高原は夏に行くとこんな感じなのですが↓↓

 

娘との旅行ろぐ 1旅目👜新潟・湯沢 - ふぅさんの今日もまだ仕事やめてない。

 

冬に行くとこんな感じです。。笑。

 

f:id:fu_fu_fuko:20190308010718j:image

 

ロープウェイで上まで登ると遊具とそり滑りをするところがあり、ロープウェイで下るとそこにもそりで滑ったり、滑り台があったりと、お値段は少々しますがその価値は有り!です。

 

途中レストランで食事をしている最中に本当に吹雪いてきてホワイトアウトしそうな感じでしたが、娘はふかふかの雪の中雪遊びをすっごく楽しんでいました!いつもならママ来て~と一人で遊ぼうとしないのですが、今回はみんな1人で滑っているから自分も一人でそり滑りする~と彼女の大きな成長を感じたりも。。。

残業で体ボロボロだったけど連れてきて良かった。。。涙。

 

子供向けスペースは4時半ごろ閉園だったのでまだまだ遊び足りなさそうな娘をなだめて駅へまた徒歩で戻りました。

 

夜は湯沢駅からそのまま歩いて越後やという居酒屋さんで5時半から晩ご飯(早い。)ここは二階がお座敷で広く、価格もリーズナブルで良かったです!

 



普段ほとんどお酒を飲まないのですが、帰りはタクシーなので日本酒を少々。湯沢に来るようになってから日本酒の世界に少しずつはまり始めた私です。。。

 

そして最終日!

前日は湯沢高原に行ったので最終日はガーラ湯沢に行きました。

ゆきあそびパークという1人1000円払って入るエリアがあって、そこがそりとか色々あると聞いて3人で3000円払って入ったのですが、、、ちょっと上級者向け?というかアクティブな子向けでした。うちの子の場合自分のそりを持っていて、それ以外のちょっと変化系の自転車みたいなそりやタイヤ状のそり(チューブ)は怖いといって乗らなかったので無料のスペースで十分だったかなーという感じでした。むしろ湯沢高原にあったゾウの滑り台が滑りたかったらしく、ゾウさんはどこ~とずっと言っていて、ゾウさんは休憩中なんだよ。。。と嘘をつくのに必死でした。。。😭😭😭

でもガーラ湯沢の方はそり滑りのところにスノーエスカレータなる乗っていると山の上に楽々運んでくれるハイテクな物があったり、私たちは行かなかったんですがキッズルームとかも完備されていたので少し大きくなったらガーラ湯沢もいいなぁと思いました!

 

ちなみに周りの子が結構持っていたので旦那にいらないと言われたけどついこれを買ってしまいました。(ゲレンデでは確かもう少し高かった。。。)↓

 

これを使うとさらさらの雪でもこんなきれいに丸くなるんです!

 

f:id:fu_fu_fuko:20190308010541j:image

 

最近のおもちゃすごい、笑。楽しくて何度も作ってしまった。

 

湯沢は頑張れば日帰りでも往復できるし、ごはんもお酒もおいしいし、温泉もあるので育児に疲れた時こそ是非是非おすすめです。私の友人も家族で1泊2日で行っていてまた行きたいと言っていました。湯沢駅が結構充実していてそこだけでもだいぶ楽しいです!私もお財布に余裕があれば今月も行きたかった。。。

 

★余談★

越後やの日本酒メニューに“真吾の1本”が売り切れと書かれていて、無知な私は「え?まごの一本?」と思ったら「しんごの一本」だったのですが、越後湯沢の白瀧酒造の杜氏山口真吾氏の杜氏交代前渾身の1本!ということでネットではどこも売り切れのそのお酒が1本だけ湯沢駅の日本酒売り場にあった、、と旦那が言っていました。(見間違いじゃなければ。)でも旦那は新しい白瀧酒造杜氏の「宣機の一本」を既に買っていて2本はさすがにお財布に痛すぎるので諦めたのですが。。。そんな豆知識を調べながら日本酒売り場を回るとより楽しいなーと思いました。宣機の一本は何かお祝い事の時にでもあけたいと思います☺️

 

 

 

娘との旅行ろぐ4旅目👜冬の新潟湯沢①準備編

こんばんは、ふぅです🌸

 

久しぶりに娘と一緒に寝落ちせずにすんだので、今日は初めてパソコンから日記を書いてみました🍓

携帯より書きやすいかなぁと思ったけどいつもと勝手が違ってこれはこれで難しい、、、機械音痴な私です。

 

さて今日は2月の3連休に行った旅行についての振り返り日記です。

 

娘との旅行も小さなものを含めると7、8回目になるものの未だにパッキングなどは試行錯誤💦

特に今回は娘と一緒に雪遊びがしたい!!というのが旅行の目的だったのでそれに備えて色々新しく買い揃えました⛄️

もうこれからスキー場に行く人は少ないかもしれないですが、誰かの来年とかの参考になったらいいな、笑。

 

3歳児を連れてスキー場に行くために買いそろえた物たち

①スキーウェア

②スキーグローブ

③スキー用靴下

ヒートテック UネックT(長袖)

ヒートテック タイツ

⑥スノーブーツ

⑦ニット帽

 

子供用はざっとこんな感じです。まぁ当たり前のものばかりなんですが、、サイズ的に一回しか使えないだろうから、ちゃんと揃えるか少し迷ったりしました。

 

ネットで買った物は一番最後に載せておきますのでよかったら参考にしてください☺️

 

スキーウェアは楽天で。

 

f:id:fu_fu_fuko:20190306120502j:image

 

サイズが90と95があって、身長が今87cmなので、90だと確実に今年しか着られないよなぁとかなり悩んだのですが、ぶかぶかだと思いっきり楽しめないかなと思いお値段も3000円位だし、、、と90を買いました。

結論として私は90を買って良かったと思います😊

手袋とスノーブーツはそもそも娘のサイズぴったりの物がなく少し大きめを買ったのですがやはり途中脱げることが多くはめ直してあげる事が多かったので雪遊びをするときはサイズぴったりの物の方がいいんじゃないかな、と思います!

特にこのウェア、ピンクが雪に映えて可愛かった〜😍意外と周りの子とかぶる事も無く。

 

あと、スノーブーツじゃなくて長靴でもいいかなぁとも思ったのですが、やはりスノーブーツの方が足の甲の部分が柔らかい素材で動きやすいし、足先も冷えないようにできているのでこれも買って良かったと思います。出費は痛かったけど。。。

 

そりは去年買ってマンションにおいていたので遊びグッズは特に事前には買わず。

 

 

かさむ荷物は宅配で

これ以外に今回は非常に荷物が多くなりそうだったのでRIMOWAの87L を買おうか迷ったのですが、今後1週間とかの旅行に行く際に87Lで足りるのか?87Lってそもそもどれくらいなんだろう、、と見当がつかなかったので見送り。。代わりに段ボールに詰めて先に宅配で送りました!これでだいぶ楽ちんに。

 

行き帰りは新幹線で

今回は雪道を子供を乗せて運転したくないと旦那に言われて(私だけならいいのかい。。)、新幹線で湯沢まで行きました。私は運転免許を持っていないので旦那にいやと言われたらそれに従う他ありません。。。涙。

 

そしてそして恒例の駅ねっとで新幹線を予約したのですが、、、

今まで湯沢を何度も新幹線で行き来しているのに早期予約で35%OFF近くになるお先にトクだ値の存在をすっかり忘れていた私。

 

これはざっくり今回の場合で言うと、

東京〜湯沢間のきっぷが35%OFFの価格設定の車両、15%OFFの価格設定の車両、通常料金の車両、、、というような感じで販売されていて(多分)、もちろん35%OFFの車両から売れていってしまうので、旅行の予定がだいぶ前から決まっている人は早めに予約した方がいいと思います。😭😭😭私だと説明が下手すぎるので詳しくは、えきねっとトクだ値でお調べください💦

 

今回行きはギリギリ35%OFFで買えたけれど、帰りは祝日だった事もあり通常料金でようやく連席が取れました。

 

子供連れの旅行は早め早めの準備が大切ですね。。。😢

 

ちなみにちなみに今回の旅行の為に1番買って良かったと思った物がポータブルDVDプレーヤーです!買ったというか、両親から娘の誕生日プレゼントという名目でもらったのですが。。。

 

f:id:fu_fu_fuko:20190306123550j:image

 

やはり私が子連れの旅行で一番悩むのが行き帰りの電車や飛行機で静かにしていてくれるかどうか。。。うるさく騒がないとしてもおしゃべりするだけでも結構静かなところだと子供の声って響いてしまう。

DVDプレ-ヤーが全ての子供にヒットするかはわからないですけど、我が家はこれでアンパンマンを見せていたら終始本当に静かで、私は前日思わぬ残業で疲労MAXだったので娘を膝に載せながらところどころ寝落ちしてました。

ちなみに今回は子供用ヘッドフォンを準備できず無音で見せてましたがうちの子は音はどうでもいいみたいでした、笑。ただ次は1つ買おうかなーとちょっと考え中です。

 

<今回買った物>

 

<今回見送ったけど次買おうかなとおもっている物>

 

明日はスキー場といちご狩りについて書きたいと思います!

あーーー花粉症が辛い。。。

 

 

 

 

 

 

 

保育園の発表会、、、恥ずかしがり屋の娘がついに踊った!

こんばんは、ふぅです🌸

 

今日は保育園の発表会でした☺️

 

普通発表会だと親は楽しみ〜って感じだと思うんですが我が家の場合は若干違い、、、。

 

というのもうちの子はものっっっっすごく恥ずかしがり屋で今まで生活発表会でも運動会のお遊戯でも一度も踊れた事がないんです。。

 

モジモジ棒立ちは当たり前。

むしろ一人でみんなの前に立てれば上出来!という感じで、大泣きして私から全く離れられずに私が横に並んだ事も何度もあり。。。

 

今回もものすごく不安だったのですが、たまたま平日お迎えに行った時に先生が試しで子供達に衣装を着せているのを見て、

 

あまりの衣装のクオリティの高さに

 

めっちゃ力入ってる!!😱😱😱

 

と更に焦りが。。

 

びっくりするほど衣装が可愛くて、こんな凝ったのを人数分作れるなんて尊敬の念でいっぱいになる一方

 

こんなに頑張って先生達が準備してくれているのにさくらが本番緊張して泣き出したり、私から離れられなかったらどうしよう。。

 

先生たちの力の入りっぷりに逆にプレッシャーを感じまくってしまった私。。

 

 

でもさすが先生達。。

面談の時にも発表会で娘が前に立てるか心配です、、、と伝えておいたら心の準備の為に会場時間すぐに来てもらってちょっと心を落ち着けてから本番を迎えましょうと提案してくれました。

 

そして迎えた当日。

 

今日に限ってだらだらとホットケーキを食べて中々準備しない娘をどうにかこうにか着替えさせ、保育園で先生にバトンタッチ。

相変わらずギャン泣きして私のスカーフを引きちぎろうとしてきたので死にかけつつ、お着替え室を出た後旦那とお遊戯室の前で待機→入室。

 

まずは園長先生のお話。

発表会をする理由や衣装へのこだわりに関して。

家庭的な保育を目指す中でわざわざ発表会をするのは日頃子供達と接しているとプリンセスやアイドル、戦隊モノに憧れているのを強く感じて、それを実現してあげたいと思ったから、、、こうやって衣装を着せて踊りを教えていると2歳、3歳でもみんなすごくなりきってるんですよ、、、とお話してくださって、なんかじーん。。。

子供達って本当に純粋で夢があるし、それを実現してあげたいと一生懸命準備してくださった先生達に感謝の気持ちでいっぱいに、、、。

 

そしてついにプログラム開始✨

 

プログラム1番は代表の子の挨拶。

娘と同い年なのにこんなにしっかりとみんなの前で喋れていてすごい!!と既に感動する私。

「ごらんください」とか言えてる!😭😭😭

うちの娘は今頃袖で何を思ってるのだろうか。。😅

 

プログラム2番は合奏。

ついについに子供達が出てきた!!

列が途切れる度にうちの子が出るのを嫌がってるのではないかと不安になったが案外普通に出てきた。。。

 

とりあえず、、、

泣いてはいない。

 

そして曲が流れると若干挙動不審だけど、カスタネットを叩いて歌った!!!

 

すごい〜!!!

またまた感動。。

本当に感動。

 

そして歌が終わり、、、

娘は誰よりも早くはけていった。

はけるのは早いね、君、笑。

 

そして着替えをして踊りのプログラムへ。

 

保護者席入れ替えで1番前の列にしてもらえたものの、逆に娘が私を見つけてモジモジもじ子になってしまったらどうしようと思っていたら、プリンセスの衣装を着た子供達が入ってきた。何気に先頭を歩いている、笑。

 

とりあえず、、、

泣いてない!(再)

 

そして曲がかかり最初一瞬ためらったものの、

ついについに、、、

 

踊ってくれました。。涙。

 

隣の子の1/3位のパワーでだいぶ省エネ系だったけど、、、。

 

感無量。

という言葉がぴったりでした。

 

正直踊れなくてもいいと思ってたし、この年の踊る踊らないは単に性格の問題だとわかってはいました。

 

でも普段楽しそうに練習してたので踊れたらいいなぁとはやはり思っていて、終わった後の娘の満足そうな顔を見て私もホッとしました。

 

帰りは3人でお寿司を食べて帰りました。

 

そして家に帰ってからも踊りを踊ったり撮ったビデオを何度も見返しました。

 

子供達って成長のスピードが本当に人それぞれ。思うようにいかないことばかりだと思ったら、急に親の想像を遥かに超えた事が出来るようになっていたりする。

 

不思議。でも沢山の感動をありがとう。

 

頑張ったからか疲れてすぐに寝てしまった娘をぎゅーっと抱きしめたくなった土曜日の夜でした。

 

 

バレンタインデー💕3歳児と生チョコ作り✨

こんばんは、ふぅです🌸

 

今日はバレンタインデーでしたねー。

私は中、高女子校だったし、大学以降も付き合ってる人がいたらチョコをあげる程度で、バレンタイン=告白💕ドキドキ✨みたいな経験が無い上に私自身は辛党なのであんまり張り切って何か作ろう!とか美味しいチョコをお取り寄せしよう!みたいな気持ちにはなれないんですが、、、

 

せっかく娘も3歳になったし、子供と何かお菓子作りしたいな〜と思い、焼かなくていいレシピを探していたところ、昔買ったサンキュ!についてたレシピ本に超簡単な(エセ)生チョコの作り方が載ってたので作ってみました💕

 

一応レシピブックの内容をそのまま載せていいのかわからないのでざっくりでレシピを書くと、

 

レンジでチンして溶かしたチョコ200gと絹豆腐1/4丁を混ぜてホイルシートなどをひいた型に流しこみ、冷凍庫で固めた後小さくきってココアパウダーをかけるだけ、、、という超イージーレシピ!笑笑

 

味はどうなるのか不安だったけど目的は娘と作る事だったのでまぁいいやと思い娘と混ぜ混ぜ、固めて粉をフリフリ。。

 

固めた時はあんまり生チョコっぽくないなぁと思ったけどココアパウダーをかけたら一気に生チョコ風に!!笑。

 

(ラッピングを何も買っていなくて全く映える写真が撮れなかったので写真は自重しますが。。😅)

 

味は豆腐っちゃぁ豆腐だけど確かに生チョコっぽさはある。

私はそもそも甘いものがあんまり好きじゃないので自分でもう一回作るかって聞かれたら多分作らないけど、めちゃくちゃ簡単だから作ってと言われたら作る、笑。

 

いつも思うんですが、お菓子作りができるママに憧れるけどお菓子があんまり好きじゃない💦💦

 

でもこのレシピは混ぜたり粉ふったりが3歳児でもできるので私みたいなお菓子作りあんまり力いれられないけど娘と何か作りたいなって人にはおすすめです😍

 

まわりのおうちは何作ったのかな、、、💕

 

ちなみに帰ってきた旦那にあげたら、今日1つ目のチョコレートだったらしく、ありがとうー!!!😍とめっちゃ喜んでたので、中身なんだと思う??って聞いたらすんごい考えこんだ後、「めっちゃ豆腐」って言われました。やっぱりわかるらしい。。笑。