ふぅさんの今日もまだ仕事やめてない。

育休明け一児のママふぅこ🌸の日記

保育園の発表会、、、恥ずかしがり屋の娘がついに踊った!

こんばんは、ふぅです🌸

 

今日は保育園の発表会でした☺️

 

普通発表会だと親は楽しみ〜って感じだと思うんですが我が家の場合は若干違い、、、。

 

というのもうちの子はものっっっっすごく恥ずかしがり屋で今まで生活発表会でも運動会のお遊戯でも一度も踊れた事がないんです。。

 

モジモジ棒立ちは当たり前。

むしろ一人でみんなの前に立てれば上出来!という感じで、大泣きして私から全く離れられずに私が横に並んだ事も何度もあり。。。

 

今回もものすごく不安だったのですが、たまたま平日お迎えに行った時に先生が試しで子供達に衣装を着せているのを見て、

 

あまりの衣装のクオリティの高さに

 

めっちゃ力入ってる!!😱😱😱

 

と更に焦りが。。

 

びっくりするほど衣装が可愛くて、こんな凝ったのを人数分作れるなんて尊敬の念でいっぱいになる一方

 

こんなに頑張って先生達が準備してくれているのにさくらが本番緊張して泣き出したり、私から離れられなかったらどうしよう。。

 

先生たちの力の入りっぷりに逆にプレッシャーを感じまくってしまった私。。

 

 

でもさすが先生達。。

面談の時にも発表会で娘が前に立てるか心配です、、、と伝えておいたら心の準備の為に会場時間すぐに来てもらってちょっと心を落ち着けてから本番を迎えましょうと提案してくれました。

 

そして迎えた当日。

 

今日に限ってだらだらとホットケーキを食べて中々準備しない娘をどうにかこうにか着替えさせ、保育園で先生にバトンタッチ。

相変わらずギャン泣きして私のスカーフを引きちぎろうとしてきたので死にかけつつ、お着替え室を出た後旦那とお遊戯室の前で待機→入室。

 

まずは園長先生のお話。

発表会をする理由や衣装へのこだわりに関して。

家庭的な保育を目指す中でわざわざ発表会をするのは日頃子供達と接しているとプリンセスやアイドル、戦隊モノに憧れているのを強く感じて、それを実現してあげたいと思ったから、、、こうやって衣装を着せて踊りを教えていると2歳、3歳でもみんなすごくなりきってるんですよ、、、とお話してくださって、なんかじーん。。。

子供達って本当に純粋で夢があるし、それを実現してあげたいと一生懸命準備してくださった先生達に感謝の気持ちでいっぱいに、、、。

 

そしてついにプログラム開始✨

 

プログラム1番は代表の子の挨拶。

娘と同い年なのにこんなにしっかりとみんなの前で喋れていてすごい!!と既に感動する私。

「ごらんください」とか言えてる!😭😭😭

うちの娘は今頃袖で何を思ってるのだろうか。。😅

 

プログラム2番は合奏。

ついについに子供達が出てきた!!

列が途切れる度にうちの子が出るのを嫌がってるのではないかと不安になったが案外普通に出てきた。。。

 

とりあえず、、、

泣いてはいない。

 

そして曲が流れると若干挙動不審だけど、カスタネットを叩いて歌った!!!

 

すごい〜!!!

またまた感動。。

本当に感動。

 

そして歌が終わり、、、

娘は誰よりも早くはけていった。

はけるのは早いね、君、笑。

 

そして着替えをして踊りのプログラムへ。

 

保護者席入れ替えで1番前の列にしてもらえたものの、逆に娘が私を見つけてモジモジもじ子になってしまったらどうしようと思っていたら、プリンセスの衣装を着た子供達が入ってきた。何気に先頭を歩いている、笑。

 

とりあえず、、、

泣いてない!(再)

 

そして曲がかかり最初一瞬ためらったものの、

ついについに、、、

 

踊ってくれました。。涙。

 

隣の子の1/3位のパワーでだいぶ省エネ系だったけど、、、。

 

感無量。

という言葉がぴったりでした。

 

正直踊れなくてもいいと思ってたし、この年の踊る踊らないは単に性格の問題だとわかってはいました。

 

でも普段楽しそうに練習してたので踊れたらいいなぁとはやはり思っていて、終わった後の娘の満足そうな顔を見て私もホッとしました。

 

帰りは3人でお寿司を食べて帰りました。

 

そして家に帰ってからも踊りを踊ったり撮ったビデオを何度も見返しました。

 

子供達って成長のスピードが本当に人それぞれ。思うようにいかないことばかりだと思ったら、急に親の想像を遥かに超えた事が出来るようになっていたりする。

 

不思議。でも沢山の感動をありがとう。

 

頑張ったからか疲れてすぐに寝てしまった娘をぎゅーっと抱きしめたくなった土曜日の夜でした。