ふぅさんの今日もまだ仕事やめてない。

育休明け一児のママふぅこ🌸の日記

気合いが足りなすぎた運動会

こんばんは、ふぅです🌸

 

今週は保育園の運動会がありました☀️

 

旦那がどうしても外せない仕事があるというので参加者は私、私の両親、お義母さん。

平日だから仕方ないとはいえ、去年も旦那は来れなかったので今年はどうにか来て欲しかったなぁと思いつつ。

 

気を取り直して、事前に配られたしおりを見てみると今年の娘の参加種目は

 

①かけっこ

②障害物競走(親と参加)

③お遊戯

 

の3つ。

 

去年はどの子もお母さんと一緒〜、という感じだったけれど2歳児クラスになると子供の自立度にかなり幅が出てくるので、甘えん坊の娘はどうなってしまうのやら、、、と不安はありつつも去年はお遊戯で棒立ちだったものの一応衣装を着て1人で立てたので、今年はもしかしたら少しくらいは踊ってくれるかも!?と淡い期待を込めつつ運動会を楽しみにしていたのですが。。。

 

私の気合いが足りなすぎてとにかく当日は失敗の多い一日になってしまったのです。。😭😭😭

 

 

まず出発時間🕖

去年あまりにも早く着きすぎたので今年は出発を30分程遅らせたらまさかの渋滞にハマり開会式に遅刻!!😱😱😱

みんなが朝の体操をしている中バタバタ帽子を被せて最後尾に並ぼうとしたその時、

 

ハッ!!

 

私スリッパを持ってきてしまった。。

 

そうなんです。何を寝ぼけていたのか自分用の上履きとしてスリッパを持参してしまった私。。

親子参加のものがたくさんあるからもちろんみんなスニーカーを履いているし、去年はちゃんと自分もスニーカーを持って行ったのに、、、。

 

入り口で汗がだらだらだら。

お義母さんをチラリ。。🙄あ、、、お義母さん、、、スニーカー持ってきている!!!😭😭😭

 

速攻でお義母さんのスニーカーを借り、終わりかけた開会式に参加した私。。ダメ嫁すぎる。というかお義母さんがスニーカー持ってきてなかったら私どうなってたことやら、、、。

 

 

その後のかけっこは案の定1人で走って行く子がたくさんいる中さくらは私から手を離せず一緒に走ることに。

まぁ親と走る子もちらほらいるのでそれはいいのですが、グズらず結構いいスピードで走ったのに最下位😵何故〜!!私の問題か?

 

 

そして他学年の種目を挟み次は障害物競走。

はじめはすんなり言うことを聞いてくれて箱に乗ったりおんぶしたりと順調に進んでいたもののデカパンを2人で履く場面で何にビビったのか急に嫌〜!!😭と拒否しだし、、、

いや、こんなトラックのど真ん中で拒否されても!!と思いつつどうにかなだめすかし一緒にデカパン、笑、に入ってゴール。順位はもはや確認していません。。。😔

 

 

そしてこの障害物競走はじめは第3走の予定だったのが前の子がスタート前にトイレに行きたくなってしまったのか急に私達が第2走になった為、お義母さんが気づかずビデオに収められず。。。笑笑。

 

ビデオ撮影は場所取り、三脚持参、両親交代でのチームワーク、、、などなど工夫しまくっている人は事前からよく考えて撮影していて、パパさん不参加の人も子供と参加しながらハンディで撮ったりと、自分の気合いの足りなさをこれまた反省。

 

 

そして保護者のパン食い競走(私は参加せず、後に後悔する羽目に、、、)、クラス別応援合戦などなどがあり、その後踊りたい子は前にでてドンスカパンパン応援団を踊りましょう〜!と先生が声掛けしてくれるものの当たり前のように観客席で観覧してる娘。。👧🏻

 

いや、2歳児クラスのみんな元気に踊ってるよ!?さくらもお風呂でいっぱい踊ってたじゃん!!と思いつつ。🤷🏻‍♀️体育館の空気の薄さで私も少々お疲れモードに。。

 

そうこうしているうちにお遊戯の時間が近づいてきたので衣装を着させるとすんなり着用。

去年は衣装をなかなか着てくれなくて本当に大変だったのでこれは期待できるかも!!と思ったのですが、、、、。。

 

いくつか他の学年の競技が進むうちにおなかが空いたのか疲れたのか愚図り始めてしまったさくら。周りの親が保護者のパン食い競走でゲットしたパンを持っているのを目にしてパンが食べたいパンが食べたい〜とグズグズ状態。次にお遊戯が迫っているのにせっかく着た衣装を全部脱ぎ出してしまい、、、。私はお菓子を何も持って来なかったこと、、そしてパン食い競走に参加しなかった事を激しく後悔😭😭😭

 

 

母親にコンビニでなんかパンを買ってきて😭とお願いし、ばぁばがパンを買ってきてくれるからお遊戯だけがんばろ?といって衣装をどうにか再度着用させお遊戯の列に向かわせるも機嫌はnot良好。。失敗した🤦🏻‍♀️。。そしてたくさんの保護者&カメラを見てさらにビビってしまうさくら。

 

2歳児クラスのお遊戯は子供の立ち位置が決まっていてさくらは右から2番目。なのにどうしても大勢の観客が怖くて私から離れられないさくらを見て先生が1番端にしてくれたものの1人で立つ事すらせず抱っこ抱っことさらにグズグズ状態。。

 

 

 

1人全然準備が整わないまま遂に音楽がかかり周りを見渡すと大半の子が元気に踊っていてそれを客席から嬉しそうに撮る両親達。

 

 

その時つい泣きたい、、、って思ってしまいました。

私もそっち側で娘が踊ってるところを撮りたい。なんでうちの子はかけっこの時からずーっと私から離れられないの?って虚しいというか惨めというかイライラというか。

 

自分も髪がぐちゃぐちゃになりながら娘にせめて抱っこじゃなくて立とう?まわりみんな踊ってるよ?と無理やりだっこからおろそうとするも大号泣。もちろん一瞬も踊る事なく音楽は終わりました。。。

 

子育てって周りと比べても仕方ないってわかっているけど周りの子ができて自分の子が出来ないところを目の当たりにするとついなんで?って思ってしまう人も多いと思います。私はまさにそうで1人で立つことすら嫌がる娘にイライラしてしまったのです。。。

 

でも泣き止みかけたさくらをだっこしながら観客席に戻る途中、

『さくらも本当はみんなの前で踊りたかったのかも、、、』とふと思ったのです。

保育園でたくさん練習して、おうちでも踊っていたさくら。どうしても人前が苦手で踊れなかったけれど本人が1番悔しかったかもしれない。もしなにか私がおやつやパンを持っていたら少しは楽しい気持ちのままお遊戯に参加できたかもしれない。。踊りたくても踊れなかった彼女にイライラするって親として1番やってはいけない事じゃないか?と。今みんなの前で踊れようが踊れまいがそんな大したことではない。

そう思ったら娘に頑張ったね、と素直に言えました。

 

その後母親が買ってきてくれたパンをロビーの静かなところで食べて少し落ち着きを取り戻したさくら。

午前中だけの運動会とはいえ2歳の子供には長くて大変だからもっとおやつとか色々考えて持ってくるべきだったなぁと反省。

 

閉会式は少し元気になって、本当〜に少しだけ体操を踊ってくれました。

 

周りの子よりも圧倒的に甘えん坊のさくら。でも一緒に頑張った1日でした。

 

そして本当に疲れていたのか昼食をレストランで食べ、夕方家に帰ってそのまま4時から次の日まで途中一度起きたものの爆睡していました。

 

🤦🏻‍♀️今回の大反省点と来年への備忘録🤦🏻‍♀️

①旦那をどうにかして連れていく。

②時間にはものすごく余裕を持って出発。

③前日はいつもよりかなり早めに就寝。

④靴はスニーカー。服装は動きやすい服装で。

⑤子供用おやつ、パックジュース、飲み物など必須

⑥デジカメ、ビデオ、携帯をフル活用して思い出を記録

⑦じじばばの為にクッション持参

⑧パン食い競走参加、笑。

 

来年はもっと気合いを入れて頑張ろう、、、。