ふぅさんの今日もまだ仕事やめてない。

育休明け一児のママふぅこ🌸の日記

人見知りが激しすぎる娘に私が出来ること

こんばんは、ふぅです🌸

 

今日は大学時代のサークルのメンバーで集まりがあったので都内まで娘と2人出かけてきました✨

 

手土産は日本橋高島屋で買ったオードリーのグレイシア💕

 

f:id:fu_fu_fuko:20190203233912j:image

 

これは自分の家用なんですが、笑、とにかく、パッケージも袋もお菓子も全部可愛い&おしゃれ🍓人が並ぶのわかる。。味ももちろん、美味しいです✨本当は缶のが欲しかったけど売り切れでした。。。

 

 

さて、サークルの集まりは子連れで来ている人もたくさんいてワイワイガヤガヤ👧🏻

その中で人見知りが激しすぎる娘はひたすら私に抱っこされて寝たふり。。

おい。

 

わかってはいたんですけどね。。

 

娘は本当に人見知りが激しいので初めましてのお友達と全然遊べず、つまらないからおうちに帰りたい、、、と目をうるうるさせて泣き出す。。

 

そうすると私も可哀想だなぁと感じてしまって、せっかくの休日はこういう場に来るより家族3人で出かけた方が良かったのかなぁ、、、と感じてしまうんですが。。。

 

 

 

子育てのゴールって人それぞれ考え方が違うと思うんですが、私は子供が自分で仕事をするなり結婚して家庭を持つなりして自分の力で生活をしていく事が出来るようにする、、、すなわち自立させるという事がゴールなのかなぁと考えています。。(あくまで私にとって)

 

だから別に超すごい特技とかなくていいし、有名になってほしいとか頭のいい大学に行ってほしいとかも別にありません。子供の教育に興味はあるけれどそれは単純に子供って吸収力がすごいので出来る限り沢山の事を教えてあげられたらいいなと思う程度です。

 

と、少し話はずれたのですが、私は生活していく為にほぼ全ての人が避けて通れないのが他人とコミュニケーションをとる事だと思っています。

 

学校でも社会にでてからも、合う人、合わない人、なんじゃこりゃと思うくらい嫌な人、色々いて自分の味方になってくれる人ばかりではない中生きていかなくてはいけない。

 

もちろん親は常に子供の味方だけど、四六時中見守って、全てのトラブルに親が出て行くわけにもいかない。特に大人になってからは、、、。

 

だからこそ、コミュニケーションが苦手でも性格が大人しくても人見知りが激しくても、やっぱり人と接し続けてほしい。

 

初めましての人と上手にコミュニケーションをとって良い関係を作っていく力を身につけてほしい。

 

私も本当は1人が好きなタイプです。おやすみの日はゆっくり家で過ごすのが好きです。

 

でも仕事では接客業ということもあり本当に毎日何百人という人と接します。ストレスもすごいですけど、毎日毎日繰り返していたら初めましての人と話すのが殆ど苦ではなくなりました。

むしろあれ?私初対面の人とよくこんなにペラペラ喋れるなぁと感じることもよくあります。まぁ当たり障りない会話が殆どですけど、笑。

 

逆にお客様を見ていて、あ、この人、人と接するのがすごくお上手だなと感じる人がいます。コミュニケーション能力はその人が本来持っている性格などによるところも大きいとは思いますけどやはり訓練によって鍛え上げられる1つのスキルだと思います。

 

だからこれからも娘には色んな友達と会える場に一緒に行きたい。

娘にとってそれが最初は苦かもしれないし、逆効果かもしれないし、私も全然何が正解かわかってないんですが。。

 

結局子育てって死ぬまで答え合わせできない課題なんだなと。どんなに頑張って育ててもなるようにしかならない時もある。自分が老後要介護になってあっさり見放されるかもしれないし。

 

でも、だからこそ自分が今最良だと思える方法で全力を尽くして行かなくちゃいけない。そんな風に感じた1日でした。

 

ちなみに、

 

✳︎子供がいっぱい来る場所ではおやつを周りに配れるくらいたくさん持っていく。

✳︎みんなで遊べるおもちゃを複数持参。

 

これは次絶対守ろうと思いました、、、。特にうちみたいに人見知りが激しく、中々周りのお友達とうまく分け合いっこが出来ない場合は、、、笑。

頑張れ自分、、、。・゜・(ノД`)・゜・。